腰椎から逆三角形をした骨が「仙骨」、その両脇にあるチョウの羽のような形の腸骨とそこに続く座骨と恥骨をまとめて「寛骨」と呼びます。そして仙骨の先端に出ているのが「尾骨」。この3つが骨盤です。
骨盤は「仙骨」「寛骨」「尾骨」という3つの骨で構成されています。体の中心にあり、上半身と下半身をつなぐ要ともいうべき存在ですが、「仙骨」と「腸骨」をつなぐ「仙腸関節」が一つあるのみで、その周りは筋肉と靭帯の力だけで支えられているため、もともと不安定で歪みやすい骨といえます。
正常な人の骨盤は逆三角形のきれいなハート型をしていますが、歪んでくると四角く開いたり、前後左右にねじれるなど、人によってさまざまな形に変化します。その歪みが上半身に続く背骨や下半身の大腿骨へと伝わり、最後には全身が歪んでしまいます。
また女性の骨盤は出産の関係上、男性の骨盤に比べて幅広く開きやすくなっているため、男性よりも歪みやすい傾向にあります。
骨盤の歪みから起こる、肩こりや腰痛、その他体調不良の方はお気軽に当院へご相談ください。そして勇気を出してお越しください。